MENU
  • ホーム
  • お問合せフォーム
魅力的な女性になれる恋愛メディア「メロ」
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム

なぜかモテちゃう・・男が守りたくなるほっとけない女の特徴16

2017 6/14
女のための「モテる方法」 恋愛
2017年3月6日 2017年6月14日
  1. ホーム
  2. 恋愛
  3. 女のための「モテる方法」
  4. なぜかモテちゃう・・男が守りたくなるほっとけない女の特徴16

女性なら誰しも一度は、「男性に守ってほしい」と思うのではないでしょうか?または、男性に守ってもらって喜びを感じる人も多いと思います。今回は男性がつい守ってあげたくなるような、ほっておけない女の特徴についてご紹介します!

目次

ほっておけない女の16の特徴

① 隙がある

なんでも完璧にしようとしてしまうと、周りが見えず必至になってしまいます。隙のない女性は、男性が誘いにくいものです。また、隙があるから他の男性に誘われてしまうのではと不安になり、「彼女のことを自分がしっかり見張っていないと」という使命感に駆られます。

おすすめ記事>>「隙のある女性はモテモテ!その雰囲気や性格の特徴」

② 天然


賢い女性も魅力的ではありますが、男性が守ってあげたいとは思いにくいです。どこか少し不思議なところがあったり、自分が予想していなかった答えが返ってきたりすると、男性はもっと知りたいと興味が沸いてきます。

おすすめ記事>>「これが本物!【天然女子】の特徴が羨ましすぎる。生きてるだけで幸せすぎだろwww」

③ おっとりしている

テキパキ行動できる人は見ていて気持ちがいいです。しかし、それでは男性がなにか力になってあげたいと思っても、なかなか難しいです。おっとりしている方が、男性も話しかけやすいですし、手伝いやすいでしょう。

④ 涙もろい

男性は基本的に女の涙には弱いものです。しかしネガティブな涙より、ポジティブな涙の方がオススメです。一緒に映画を見ていたり、テレビを見ていたりする時に、彼女が感動して涙を流していると、男性は涙を拭ってあげたい、止めてあげたいと思うものです。

⑤ 甘え上手

男性は基本的に口にしないと女性の要望は伝わりません。でも、命令形のお願いは反感をかってしまいますので、言い方が大切です。「○○してくれたら嬉しいな」や「○○してくれる人って格好良いな」など、男性が自主的にしてあげたくなるようにお願いしましょう。

おすすめ記事>>「【彼への可愛い甘え方】恥かしがり屋さんでもできちゃう簡単な方法」

⑥ お酒が弱い


誰でもお酒を飲むと、大なり小なり自分の素の部分が出ます。それが2人で食事をしている時に、彼女が少し顔を赤らめていつもと違った雰囲気を醸し出すと、男性はギャップ萌えします。さらに、自分にだけ違う顔を見せてくれる特別感や、酔えるくらいの信頼感があると男性は感じることができます。

おすすめ記事>>「これは無い・・・男性がドン引きする【女性の泥酔7つのパターン】」

⑦ 人を否定しない

簡単にいうと悪口を言わないことです。他人の不幸は蜜の味という言葉があるように、どうしても誰かの失敗やミスをしめしめと思ってしまう時はあると思います。しかし、そんなことばかり思っていると、自分の価値を下げかねません。人はロボットではないので失敗をしますし、外見も人それぞれです。それにいちいち否定せず、いいところを見つけようとする女性に男性は魅力を感じます。

⑧ 何事にも一生懸命


何かに真剣に取り組む姿を嫌いな人はいないでしょう。そして、彼女が一生懸命取り組んでいる姿を見て、素敵だなと思う反面、無理していないかな?大丈夫かな?と心配になるものです。特にひとりで一生懸命やっている姿を見ると、男性はなにか力になってあげたいと思います。

⑨ 力が弱い

男性と女性の大きな違いは、体格差です。体格が違うと体力も違ってきます。重い荷物を辛そうに運んでいる女性をみて、ほっておく男性はいません。はじめからお願いして運んでもらうのもいいですが、一度女性が持ってみて、「重い!」と言っているところを、男性はヒョイっと格好つけて運んであげたいものです。

⑩ 我慢しがち

なかなか自分の意見を言えなかったり、自分の気持ちを押し殺してしまったりする女性を見たときに男性は力になってあげたいと思います。自分がその意見や気持ちを聞いてあげたいと思いますし、それをみんなに伝えてあげたいと思うでしょう。

⑪ 常に笑顔でいる


これはどの女性にも言えます。しかし、ほっておけない女になるためには、笑顔の種類を増やしてみることをオススメします。挨拶の時に微笑むような笑顔、楽しいことや面白いことがあって思いっきり笑う笑顔、寂しさを押し殺すような儚げな笑顔…。男性はそんな素敵な笑顔を守ってあげたいと思うでしょう。また、自分で色んな笑顔を引き出してあげたいとも思います。

おすすめ記事>>「よく笑う女性がモテてしまう理由とその心理」

⑫ 明るい色の洋服を着ている

自分に似合った色や形の洋服を着ることは大切ですが、着る洋服の色は表情にとても影響します。暗い色ばかり着ていると、どうしてもどんよりして見えてしまいます。しかし、明るい色を着ることで、可愛らしい印象を与えることができます。着慣れていない人は、はじめは違和感があるかもしれませんが、着ている間にあなたの一部になっていきます。男性は女性らしい女性を好むものです。

⑬ メイクがナチュラル


男性は女性のすっぴんが好きです。自分だけに見せてくれている特別感を好みます。しかし、普段からすっぴんで過ごすわけにはいきません。マナーとしてメイクをしないといけない場合も多いでしょう。しかし、濃いメイクでは威圧感を与えてしまい、男性は遠ざかってしまいます。

⑭ 素直

赤ちゃんの頃って誰でも自分の感情を素直に表しています。お腹が空いたら泣き、お母さんの顔を見て安心したら笑い、遊び疲れたら眠ります。しかし、大人になるにつれて気持ちを表す回数が減り、それに反して気持ちをごまかす回数が増えてしまいます。赤ちゃんのようにしてしまうと、それは少し変な人だと思われてしまいますが、好きな人の前では素直になったもん勝ちです。嬉しかったら素直に「ありがとう」といい、反省しているなら「ごめんなさい」と謝り、悲しかったら「悲しい」と言いましょう。特に「ありがとう」はどんどん言いましょう。

⑮ 言葉遣いが女性らしい


語尾で「ね」を付けたり、疑問系にすると男性は頼られていると感じます。たとえば、「お願い!」ではなく「お願いね!」や「お願いしていいかな?」と言った感じです。服装やメイクを変えにくい方にはオススメです。

⑯ 危なっかしさがある

騙されやすい性格であったり、一人にしておくと危険にさらされそうなちょっと心配になってしまうようなタイプは男性がそばにいてあげないとと思ってしまい、ほうっておけなくなってしまいます。
男性は守ってあげたい願望が強いので危なっかしい女性ほど守りたくなってしまうのですね。

おすすめ記事>>「天然なの・・?なぜか守ってあげたくなる危なっかしい女の特徴7つ」

◆ まとめ

ほっとけない女の15個の特徴をみてきましたが、男がどうぢても気になってしまう女性は男にはない「か弱さ」だったりするのかもしれません。しかし女性もやりすぎると同性から嫌われてしまったり、男性からもあざといと思われたりし兼ねません。か弱さもほどほどに!

▼モテる方法のおすすめ記事!!
  1. 男が本能レベルで惹かれる・・モテる女の不変の特徴6
  2. あなたのことが気になってしょうがなくなる!彼氏を不安にさせる方法6
  3. よく笑う女性がモテてしまう理由とその心理
女のための「モテる方法」 恋愛
よかったらシェアしてね!
検索
人気記事
  • なぜかおじウケ抜群な「おじさんキラー」な女の特徴9つ!性格や顔など
    2017年2月10日
    女のための「モテる方法」
  • 【中学生編】男子から圧倒的にモテる女子の特徴12
    2017年3月2日
    女のための「モテる方法」
  • 本音丸出し!実は男子が女子にされて嬉しいこと14つ
    2017年3月1日
    女のための「モテる方法」
  • 誰もが羨む自慢の嫁!「理想の妻」ってこういうことか17選
    2017年2月21日
    結婚
  • ブス!デブ!致命的なビジュアルでも【可愛くなる方法】14のステップ
    2017年3月31日
    女のための「モテる方法」
新着記事
  • マスク越しの男性
    【注意】絶対に付き合ってはいけない男性の特徴&職業11選を紹介!
    2022年5月16日
    恋愛
  • 向かい合ってる男女
    今どきの20代女性はどこで恋愛相手と出会う?実際に出会った筆者が5つを厳選!
    2022年5月16日
    恋愛
  • スマホをいじっている女性
    付き合ってはいけない女性の特徴5選!好きなあの子は大丈夫?
    2022年5月16日
    恋愛
カテゴリー
人気キーワード
20代 (1) 30代 (1) おじさんキラー (5) デート (2) ホテル (2) モテない男 (2) モテるテクニック (3) モテる女 (5) モテる手相 (1) モテる男 (3) 八王子 (1) 出会いの場 (1) 婚活 (1) 彼氏が重い (4) 恋愛 (2) 恋愛観 (1) 手相 (1) 浮気する男 (2) 男にモテたい (9) 男女 (1) 立川 (1) 誘惑の仕方 (1)
  • 運営者情報
  • privacy policy
  • お問合せフォーム

© mero.

目次
閉じる