みなさんは結婚にどのようなイメージを持っていますか?結婚にはいい部分もあればもちろんそうでない部分もあります。
女性の社会進出が進んでから、必ずしも結婚することが当たり前ではなくなってきました。
今回は、結婚のメリットとデメリットをご紹介します。結婚したいと思っている方もそうでない方も、ぜひ参考にしてみてください。
結婚のメリット
子供ができる
子供を授かることができるというのは、結婚をする大きなメリットだといえるでしょう。子供を授かるというのは、とても幸せなことです。好きな人との間に子供ができること、自分の遺伝子を残せることはかけがえのないことです。
夫婦で子供の成長をともに見守る喜びもあります。旦那さんと子供が遊んでいるのを見ているのも微笑ましいでしょう。また、女性は子供ができると強くなるとも言われています。子供がいることで日々に張り合いが出て、頑張ろうと思えるのです。
好きな人と一緒に居られる
好きな人とずっと一緒にいられるというのは、結婚におけるメリットの1つだといえるでしょう。一緒にいれば喜びは人数の2倍になる、悲しみは人数分で割った分になると言われています。日々のあらゆる出来事を2人で共有し乗り越えていくことで、より絆が深まるでしょう。
また、恋人同士の時は別々の家に帰らなければいけなかったかもしれませんが、結婚することで同じ家に帰ることができるいう喜びや安心感もあります。好きな人と一緒に居られる時間が増えるというのは、結婚におけるメリットの一つだといえます。
新たな自分の居場所ができる
新しい家族ができることで、新たな自分の居場所ができるというのは、結婚をする大きなメリットだといえるでしょう。好きな人と結婚し、子供を授かることで、自分が生まれ育った家族以外にも新しい家族ができます。お互いの両親の家族の一員にもなることができます。
人はひとりでは生きられませんから、支え合うことのできる家族がいることはとても心強いものです。新しい家族と一緒に生活していくことで、自分が成長するきっかけにもなるでしょう。なんといったも、好きな人と家族を作れるというのは、とても幸せなことですよね。
周りの目が気にならなくなる
結婚をして幸せな家庭を築くということは、多くの女性が持つ夢の1つでしょう。しかし、結婚はしたいけれどもなかなか出会いがないという場合、結婚に対する焦りを感じる人は少なくありません。結婚をすることでそのような焦りから解放されるというメリットがあります。
結婚適齢期になると、「いつ結婚するのか」という世間や周りからの視線は気になってくるものです。結婚はどうするのか、子どもはどうするのか、と家族や周りの人に言われることも増えるでしょう。ことあるごとに結婚について聞かれることがストレスになってしまいます。
結婚をすることでこのようなストレスがなくなり、安心感を持てたという話はよく聞きます。また、結婚する前は結婚している友達が羨ましかったり、周りがどんどん結婚していくのに焦ったりしていたとしても、結婚をすることでそのような焦りがなくなるということもあります。
独身女性への理解は高まってきたとはいえ、結婚するのがいいことであるという世間のイメージはあるようです。結婚をすることで世間の声や周りの人への羨ましさから解放され気にならなくなるというのは、結婚におけるメリットの1つだといえるでしょう。
社会的な評価が上がる
結婚するかしないかを選べる時代になってきたとはいえ、やはり結婚をしている人の方が社会的に評価されやすいというのは依然としてあるようです。結婚していないということでその人に問題があるのではないか、と考える人も少なくないようです。
女性の場合は、家事や育児の大変さを理解してもらえるため、仕事を続けるにしても周囲から理解のある対応をしてもらえます。結婚をし家庭を築くことで責任感のある一人前の大人、というイメージを持たれやすくなるというメリットがあるのです。
支え合える
何かあったときに頼れるパートナーができるということは、結婚のメリットの1つでしょう。家庭を築き、子どもの世話をしていく中で協力できる相手がいるというのは心強いものです。お互いがお互いの人生に責任を持つからこそ支え合えるのです。
独身だと老後や貯金についても一人で考えなければなりませんし、病気になった時にもどうしようもありません。経済的にも精神的にも不安になるでしょう。そんなとき、協力し合い、支え合える相手がいると、安心感があり、とても心強いのです。
結婚のデメリット
自由な時間がなくなる
自分の時間が減ってしまうことは、結婚のデメリットの1つだといえます。旦那さんや子供のことが最優先になるためです。当然自由に恋愛することもできませんし、趣味に時間を使ったり、友達と気軽に旅行に行くことも難しくなってくるでしょう。
家族がいれば旦那さんや子供が帰ってきますから、家にいなければなりません。家事にしても、独身であれば自分のペースでいいかもしれませんが、家族がいるとそうはいきません。家族の分までこなさなければならないため、放ったらかしというわけにはいかないのです。
たとえ一人になりたい時があっても、そうはいかないのです。結婚に憧れはあるものの、自由を奪われるのが嫌だからしないという独身女性は少なくないようです。仕事をバリバリやりたかったり、夢中になれるものがある場合にも、結婚願望がないという女性はいます。
お金を自由に使えない
結婚のデメリットとして、自由にお金が使えないことをあげる女性もいます。結婚して家庭を持つと、教育費など子どもに使うお金が増えてきます。収入も旦那さんと共有することになりますから、自分のためだけに使うのは難しくなってくるのです。
子供がいるとある程度広い場所に引っ越す必要もありますから、住宅ローンも組まなければいけません。老後の貯金なども必要です。したがって、独身時代と同じ感覚で化粧品や洋服、エステなどにお金を使うことは難しくなるでしょう。
キャリアに影響が出る
現在は結婚してからも仕事を続けたいと考える女性が増えており、結婚すると自身のキャリアに影響が出るのがデメリットだと考える女性も多いようです。結婚をするとどうしても家庭のことを考えることが多くなるため、仕事がおろそかになるのです。
一昔前は「寿退社」なんていう言葉もありましたが、現代では産休や育児休暇をとり、結婚してからも仕事を働く女性が増えています。しかし、共働きの家庭が増えてきているとはいえ、やはり家事や育児は女性がするというパターンが多いようです。
したがって、結婚してからも仕事をバリバリしたいと考えている方は、旦那さんになる人としっかり相談をする必要がありそうです。旦那さんに家事や育児を手伝ってもらうことで自分自身の負担も減り、仕事に費やす労力も確保することができるでしょう。
人付き合いなどが大変
結婚すると人付き合いが大変だと言う人もいます。結婚をすると、相手の家族や親戚などと一気に交流が増えます。また、ママ友との付き合いも増えてくるでしょう。さまざまなコミュニティーの中で人間関係を築いていかなければならないのです。
しかし、人付き合いが増えるということは、困ったことに助けてくれる人も増えるということです。親戚みんなで集まって食事をしたりするのは賑やかで楽しいですし、ママ友と情報交換をすることで生活がしやすくなるといったこともあるでしょう。
まとめ
いかがでしたか。今回は、結婚のメリットとデメリットについてご紹介しました。
結婚することが幸せかどうかは、自分が結婚してみなければわかりません。結婚をして幸せになっている人もいれば、そうでない人もいます。
結婚のメリットとデメリットを理解した上で、自分が結婚したいのかしたくないのか、あるいは結婚するならどのような結婚生活にしたいのか、などを考えることが大切です。