MENU
  • ホーム
  • お問合せフォーム
魅力的な女性になれる恋愛メディア「メロ」
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム

たった18カロリー!しめじのダイエット効果や痩せるシメジレシピ

2017 3/09
ダイエット
2017年3月7日 2017年3月9日
  1. ホーム
  2. ダイエット
  3. たった18カロリー!しめじのダイエット効果や痩せるシメジレシピ

しめじといえば年中どこのスーパーでも必ず売っていますよね!調理方法も焼いたり、煮たり、揚げたりと万能で、100円前後の安定した安さで買える、家計にも優しい食材ですよ。

今回はしめじダイエットのやり方、効果、具体的なレシピまでご紹介します。

目次

【1】しめじのカロリーや栄養について

しめじのカロリーは100gあたり18キロカロリーです。

スーパーなどで売られている小袋に入っているものがだいたい90~100gくらいです。一袋で16~18キロカロリーとなるとかなり低く感じますよね。
しめじはほとんどが水分でできていて、100g中90gが水分になっています。満腹感を得られるのにほとんどが水分なので太る心配が全くないのです!

さらに栄養も満点です。主にビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシンそして食物繊維も多く含まれています。

ビタミンDにはダイエット中に不足しがちなカルシウムの吸収を助ける働きがあります。カルシウムは骨や歯を作るのに必要不可欠ですが、いくらカルシウムを多く摂ってもビタミンDの助けがないと上手く体内に栄養が吸収されないため必ずカルシウムと一緒に取りたい栄養素です。

ダイエットといえば食物繊維ですが、食物繊維には体内での消化が遅いため腹持ちが良く、血糖値も上昇されにくいという効果があります。血糖値を上げない食事、イコール太らない食事といえます。

血糖値が上がらなければ、お腹も減りにくくなります。また便通がよくなるというのも便秘に悩む女性にとってすごくありがたいですよね。ダイエット中には必ず摂取したい栄養素がしめじには含まれているのです。

【2】しめじのダイエット効果とは?

☆満腹感を得られる

しめじに多く含まれる食物繊維によって食べると胃の中で膨らみ、満腹感を持続させることができます。食物繊維にはカロリーがない為、ゼロカロリーで満腹感を得ることができます。また噛み応えもあるのでよく噛むことで満腹中枢が刺激されます。

☆脂分を吸着して排泄する

キノコ特有の旨み成分であるキノコキトサンが水に溶けにくい性質を持ち、摂取した油分を包み込んで体外に排出してくれます。吸収する前に排出してくれれば太ることもありません。脂肪の蓄積を防ぎコレステロール値を下げる効果があります。

☆脂肪燃焼効果

しめじにはオルニチンも含まれいます。オルニチンといえばアルコール分解効果があるというのは誰もが知っていると思いますが、オルニチンにはなんと脂肪燃焼効果もあります。成長ホルモンは歳とともに減少していき、すると新陳代謝が悪くなっていきます。

新陳代謝が悪くなると脂肪を分解しずらくなり体脂肪が増えていきます。オルニチンによって成長ホルモンの分泌を促すため脂肪が減っていくということになります。

☆食欲抑制効果

レクチンという栄養素が食欲を抑えてくれます。食事の中で1番最初に食べることで自然に食事量を減らすことができます。食事制限をしている人にとって我慢せずに自然に食欲が抑えられるなんて素晴らしいですよね。

しめじは低カロリー、満腹感、食欲抑制、脂肪燃焼効果、油分排出と良い事づくしです!毎日の食事に取り入れることにより無理なく自然に少しずつ体重が落ちていきます。

【3】しめじダイエットのやり方


しめじダイエットのやり方は簡単!
夜ご飯の中で一袋(100g)のしめじを食べるだけです。朝昼で摂取した油分は日中の活動で消費できます。しかし夜に摂取した油分はなかなか排出されず吸収してしまうので夜に食べるのが最適といえます。

そんなに一気に食べられない!いう人には、朝・夜50gずつ食べるというやり方でも構いません。必ず守ってほしいのが、しめじは加熱することによって大事な栄養素が水分とともに流れ出てきてしまうので、必ずその水分も残さず摂取するように心掛けて下さい。

また可能な範囲でなるべく先にしめじを食べてから他のおかずを食べるとより油分の吸収を阻止できるため、効果が出やすくなります。

やり方次第ですが基本的には緩やかに体重が落ちていくためリバウンドもしにくいといえます。そんなにゆっくりやってられない!すぐに痩せたい!という方にはしめじダイエットにプラスして運動を取り入れるのはもちろん、夜はしめじを主にしてなるべく炭水化物を取らないようにすればより早く体重が落ちていくはずです。

いずれにしても長く継続していくためには無理は絶対しないで下さい!継続が大切です!!

【4】しめじダイエット用レシピ

簡単で低コスト!「きのこたっぷりヘルシー味噌焼き」


引用:https://cookpad.com/recipe/2532756

材料
豚肉 適量
しめじ 1パック
えのき 1パック
もやし 一袋
味噌 大さじ5
酒 大さじ2

油不要!「鮭ともやしとしめじの蒸し物」


引用:https://cookpad.com/recipe/4290893

材料
鮭 2切れ
もやし 100g
しめじ 2分の1パック
バター20g
塩こしょう

さっぱりおいしい!「ササミとまいたけ、しめじのポン酢煮」


引用:https://cookpad.com/recipe/4265320

材料
鳥ササミ肉 6本
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
ポン酢 大さじ3
その他調味料

ボリューム満点!「しめじとしらすとキャベツのパスタ」


引用:https://cookpad.com/recipe/4365805

材料
パスタ 80g
キャベツ 好きな量
しめじ 好きな量
唐辛子 2分の1本
めんつゆ 大さじ1
こしょう 少々

簡単すぎる!「ほうれん草としめじのスープ」


引用:https://cookpad.com/recipe/4349616

材料
ほうれん草 100g
しめじ 1パック
卵 2個
塩こしょう 少々
コンソメキューブ 3個
パルメザン粉チーズ 適量

満足感◎!「鳥ササミとしめじのグラタン風」


引用:https://cookpad.com/recipe/3845847

材料
しめじ 1パック
ササミ缶 1缶
スイートコーン 60g
とろけるチーズ30g
その他調味料

糖質カット!「エリンギとしめじのマヨ炒め」


引用:https://cookpad.com/recipe/4201195

材料
しめじ 1パック
えのき 適量
しめじ 適量
エリンギ 大たて半分
塩コショウ 少々
マヨネーズ 大さじ1

◆ まとめ

しめじはレシピの応用にも効くし、満腹感が得られて栄養も満点なんて嬉しいですね。しめじなら飽きずに続けられそうです。

ダイエット
よかったらシェアしてね!
検索
人気記事
  • なぜかおじウケ抜群な「おじさんキラー」な女の特徴9つ!性格や顔など
    2017年2月10日
    女のための「モテる方法」
  • 【中学生編】男子から圧倒的にモテる女子の特徴12
    2017年3月2日
    女のための「モテる方法」
  • 本音丸出し!実は男子が女子にされて嬉しいこと14つ
    2017年3月1日
    女のための「モテる方法」
  • 誰もが羨む自慢の嫁!「理想の妻」ってこういうことか17選
    2017年2月21日
    結婚
  • ブス!デブ!致命的なビジュアルでも【可愛くなる方法】14のステップ
    2017年3月31日
    女のための「モテる方法」
新着記事
  • マスク越しの男性
    【注意】絶対に付き合ってはいけない男性の特徴&職業11選を紹介!
    2022年5月16日
    恋愛
  • 向かい合ってる男女
    今どきの20代女性はどこで恋愛相手と出会う?実際に出会った筆者が5つを厳選!
    2022年5月16日
    恋愛
  • スマホをいじっている女性
    付き合ってはいけない女性の特徴5選!好きなあの子は大丈夫?
    2022年5月16日
    恋愛
カテゴリー
人気キーワード
20代 (1) 30代 (1) おじさんキラー (5) デート (2) ホテル (2) モテない男 (2) モテるテクニック (3) モテる女 (5) モテる手相 (1) モテる男 (3) 八王子 (1) 出会いの場 (1) 婚活 (1) 彼氏が重い (4) 恋愛 (2) 恋愛観 (1) 手相 (1) 浮気する男 (2) 男にモテたい (9) 男女 (1) 立川 (1) 誘惑の仕方 (1)
  • 運営者情報
  • privacy policy
  • お問合せフォーム

© mero.

目次
閉じる