MENU
  • ホーム
  • お問合せフォーム
魅力的な女性になれる恋愛メディア「メロ」
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム

モテる男ほど恋愛に興味ない?モテる男を振り向かせるには?

2021 12/18
女のための「モテる方法」 恋愛
モテる男
2021年12月18日 2021年12月18日
  1. ホーム
  2. 恋愛
  3. 女のための「モテる方法」
  4. モテる男ほど恋愛に興味ない?モテる男を振り向かせるには?

好きになってしまった人が周りからかなりモテる人だったという経験はありませんか。正直モテる男性は自分からアピールをしなくても勝手に女性が寄ってくるので、普段から恋愛に対して無頓着な人が多いです。

そのため、アピールしても上手くいかない、相手の気持ちが読めないなど感じて諦めかけてしまっている人もいるのではないでしょうか。モテる人は確かによほど魅力的な人でない限り相手からアクションをお越してくれるので、自分から何もアクションを起こしてくれない人も少なくありません。

そこで、モテるのに恋愛に興味のないを男性の特徴や、アピールの仕方について解説します。

目次

モテるのに恋愛に興味ない男性ってどうして恋愛に興味が無いの?

モテる男性みんなが恋愛に積極的ではないというわけではありません。恋愛に興味が無くてモテているのに彼女がいない人もいれば、モテて自分に自信があるからこそガンガン攻めていくタイプの人もいます。同じようにモテる人でもここまで差があるのはどうしてなのでしょうか。モテるのに恋愛に興味が無い人の特徴を紹介します。

学生時代にモテなかった

昔は太っていて成長期をきっかけに痩せてモテるようになったなど、いわゆる後天的モテ男タイプの場合、「自分がモテるわけない」というように恋愛に対してネガティブな考えが強い人が多いです

そのため、周りに女性が集まってきてもモテていると気付いていない、うっすら気付いてはいるけれどもイマイチ確信が持てなくて行動に移せないなどの可能性が考えられます。

仕事が忙しい

「○歳までに出世したい」など仕事に対してはっきり目標を決めていて、その年齢に到達するまで仕事に専念してそれ以外には目を向けない人もいます。また、出世するにはプライベートの時間を削って勉強をしたり、上司の飲みに付き合ったりしなければいけません。

しかし女性は男性に対して「忙しくても自分のために時間を作って欲しい」と思うものです。この考えが鬱陶しくて、恋愛は仕事や出世の邪魔になると考え、モテていてもあえて女性に目を向けない人もいます。

のめり込んでいる趣味がある

モテるのに恋愛に意識が向かないほど趣味にのめり込む人の場合、本人も「恋愛をする暇があるなら趣味に時間を使いたい」とはっきりモテることを自覚したうえで趣味に取り組んでいる人が多いです。

この場合趣味の時間を減らして自分との時間を作るメリットを相手に理解してもらうのがなかなか難しいですし、やり方を間違えてしまうと趣味を邪魔する人、否定する人と捉えられてしまうこともあるので、身長にアピールする必要があります。

一人が好き

元々自由に行動がしたくてあえて彼女を作らずに過ごしている人もいます。このタイプは特に計画を立てずに明日遠出したいなどアクティブな人に多い傾向があります。

恋愛にトラウマがある

ずっと片思いしてきた人に振られた、溺愛していた彼女に浮気されたなど、恋愛自体にトラウマがあって新しい彼女を作れない人もいます。このタイプは元々モテて恋愛に対して積極的だった時期があった人も少なくありません。

思い出は時間が経てば経つほど美化されるものと同時に悪いこともより悪い方に捉えてしまいがちです。そのため、恋愛に何かしらのトラウマを抱えている人は、彼女がいない期間が長ければ長いほど、攻略にも時間がかかる傾向があります。

理想が高い

恋愛自体に興味はあるのだけれども、周りの女性がタイプでなくて興味のない素振りをする人もいます。特にモテる人の場合職場や学校などのコミュニティ以外からも異性が寄ってくるでしょう。そのため、付き合う女性の選択肢も多いですし、ルックスやスタイルが良い人が良い、自分のペースに合わせてくれる人が良いなど付き合う条件を細かく設定したとしてもそれを満たす人がいずれ出てくるだろうと思っている可能性が高いです。

また、アニメや女性アイドルが好きな人や、男子校出身、男兄弟ばかりで女性と接する機会が少なかった人も理想が高い傾向にあります。特にアイドルが好きな人の場合、アイドルが普段から美容などのために行っていることを世の中の女性も当たり前にこなしていると思っている人が少なくありません。この場合は少しずつ理想通りの女性が現実にはいないこと、恋愛をするにはハードルを下げる必要があることを理解してもらう必要があります。

タイプ別アピール方法を解説!

モテるけど恋愛に興味がない人の理由は人それぞれです。そのため、タイプに合わせてアピール方法を変えていく必要があります。そこで前の段落で紹介したモテるけど興味のない男性の特徴を踏まえて、タイプ別アピール方法を紹介します。

後天的モテ男タイプはモテることを自覚させるのが大事

過去にモテなかった時期があって、今モテていることに自信が持てていない男性に対しては、とにかく自信をつけさせてあげるように普段から褒めるなどしてサポートすることが大切です。いわゆる後天的モテ男タイプの人は、自分が女性からアピールされていても、「自分はモテないからアピールなわけがない」と思っている人もいます。

そこではっきり異性から恋愛対象として見られているということを自覚させることで、自分を恋愛対象として見てもらえるようになります。

仕事が忙しいタイプは仕事の話から会話を広げていこう

仕事が忙しくて恋愛に割ける時間が無い人だと、ご飯を食べに行っても仕事の話ばかりになってしまいがち。そこで仕事を否定してプライベートの話をしようとしても、相手が自分の話を聞いてくれない人と捉えてしまいます。この場合は相手の仕事の話の聞き役に徹するのがおすすめです。毎回毎回仕事の話しかしないのは難しいでしょう。

そのため、食事などに出かける回数が増えれば増えるほど仕事以外の話題も出やすくなります。そこで仕事以外の話が出てきたタイミングで恋愛の話もしてみるなど、相手の仕事を認めたうえで、プライベートな部分も少しずつ掘り下げてみてください。

趣味にのめり込んでいる人や一人が好きな人は一緒に過ごす時間を設けてもらうところから始めよう

恋愛より優先度合いの高い趣味がある人や、一人が好きな人はまず相手の好きなことを肯定してあげることが大切です。このタイプは恋愛を自分の趣味や時間の邪魔になるものと考えている人もいます。そこで相手を理解する姿勢を示し、一緒に趣味やお出かけをすることで、自分と一緒に過ごす時間も楽しいということをわかってもらいましょう。

恋愛にトラウマがある人は寄り添ってあげるのが大事

恋愛にトラウマがある人は、とにかく否定製せずに相手を理解し、寄り添ってあげることが大事です。この際の注意点は、過去の恋愛を否定してはいけません。男女の恋愛に対する考え方として昔からよく言われるのが「男は新規保存、女は上書き保存」という言葉でしょう。このように女性は過去の恋愛を新しい恋愛で上書きする傾向がありますが、男性は付き合ってきた女性ごとの思い出を大切にしている人も少なくありません。

そのため、明らさまに「元カノよりも自分の方が良い」とアピールすると相手が嫌な気持ちになる可能性があります。相手の過去の恋愛を理解して受け入れ、良き理解者の状態からパートナーを目指しましょう。

理想が高い人は親しみやすさで勝負

理想が高いタイプはとにかく付き合う異性の条件が厳しいです。それに相手の理想の異性の条件一つひとつをクリアしようとすると、交際後は女性側が疲れてしまい、長続きしない可能性があります。そこで理想が高いタイプを落としたいなら、居心地の良さ、親しみやすさをアピールすることです。段々一緒にいることが居心地良く感じるようになると、見た目などよりも居心地の良さや自分との相性を重視すべきと、恋愛における優先順位も変わってきます。

モテるのに恋愛に興味ない男性にアピールするときの心構え

モテるのにれないに興味が無い男性にアピールするにあたっては、一般的な恋愛とはまた異なる点で注意しなければいけない点があります。また、相手が恋愛に対して後ろ向きなケースが大半だからこそ、女性側もしっかり構えて相手と向き合わなければいけません。それでは、恋愛に興味が無い男性にアピールするときの心構えについて解説します。

付き合ってからも自分がリードするくらいの気持ちでいる

恋愛に興味が無いタイプは、自分に気があることがわかっていてもわざわざ積極的になる必要がないので、恋愛に対して消極的です。この傾向は付き合う前だけでなく付き合った後も変わらないケースがよくあります。

女性の中には恋愛は男性にリードしてもらいたいと考えている人もいるでしょう。しかし、恋愛に消極的なタイプの思考を変えることは難しいです。この場合は付き合った後も自分がリードするくらいの気持ちで付き合うのが良いでしょう。

攻略に時間がかかるのは当たり前

男女間で仲が良くなると自然と恋愛関係も意識するようになる人が多いですが、恋愛に居味が無い人はただ仲が良い異性で終わってしまう可能性が高いです。また、相手を居心地の良い友人とはっきり線引きしているので、男性の思考を恋愛モードに切り替えさせるにも時間がかかります。やはり恋愛に興味が無いタイプは通常よりも必要な工程が多い分時間がかかるのが基本。なかなか思い通りに進まなくても、気長に相手にアタックし続けましょう。

相手が大切にしていることを尊重しよう

特に趣味や仕事など恋愛よりも優先したいものがある人は、自分が熱心に取り組んでいることに否定的な意見を示されることに不快感を抱く人が多いです。「そんなことよりも彼女作りなよ!」「自分と遊んだほうが楽しいよ!」と言いたくなってしまう気持ちをぐっと抑えて、相手が大切にしていることを尊重してあげましょう。

モテるのに恋愛に興味ない男性を攻略するのは至難の業!相手のタイプに合わせて工夫して攻略しよう!

モテるのに恋愛に興味の無い男性にはモテていることに気づいていないか、モテている自覚はあるけれども恋愛よりも優先事項が高い趣味などがあるなど、様々なタイプがいます。そのため、恋愛に興味が無い理由をしっかり把握して、その内容に合わせた攻略法が大切です。また、恋愛に興味が無い状態から相手に恋愛を意識させるようにするには時間がかかります。長期戦になることを理解したうえで、気になる異性にアタックしましょう。

女のための「モテる方法」 恋愛
モテる男
よかったらシェアしてね!
検索
人気記事
  • なぜかおじウケ抜群な「おじさんキラー」な女の特徴9つ!性格や顔など
    2017年2月10日
    女のための「モテる方法」
  • 【中学生編】男子から圧倒的にモテる女子の特徴12
    2017年3月2日
    女のための「モテる方法」
  • 本音丸出し!実は男子が女子にされて嬉しいこと14つ
    2017年3月1日
    女のための「モテる方法」
  • 誰もが羨む自慢の嫁!「理想の妻」ってこういうことか17選
    2017年2月21日
    結婚
  • ブス!デブ!致命的なビジュアルでも【可愛くなる方法】14のステップ
    2017年3月31日
    女のための「モテる方法」
新着記事
  • マスク越しの男性
    【注意】絶対に付き合ってはいけない男性の特徴&職業11選を紹介!
    2022年5月16日
    恋愛
  • 向かい合ってる男女
    今どきの20代女性はどこで恋愛相手と出会う?実際に出会った筆者が5つを厳選!
    2022年5月16日
    恋愛
  • スマホをいじっている女性
    付き合ってはいけない女性の特徴5選!好きなあの子は大丈夫?
    2022年5月16日
    恋愛
カテゴリー
人気キーワード
20代 (1) 30代 (1) おじさんキラー (5) デート (2) ホテル (2) モテない男 (2) モテるテクニック (3) モテる女 (5) モテる手相 (1) モテる男 (3) 八王子 (1) 出会いの場 (1) 婚活 (1) 彼氏が重い (4) 恋愛 (2) 恋愛観 (1) 手相 (1) 浮気する男 (2) 男にモテたい (9) 男女 (1) 立川 (1) 誘惑の仕方 (1)
  • 運営者情報
  • privacy policy
  • お問合せフォーム

© mero.

目次
閉じる