MENU
  • ホーム
  • お問合せフォーム
恋愛からパパ活まで、恋の相談メディア「メロ」

mero

  • ホーム
  • お問合せフォーム
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム

1ヶ月で10キロ痩せた!? 大豆ダイエットの6つの痩せ効果と失敗しない正しいやり方

2017 3/21
ダイエット
2017年3月21日
  1. ホーム
  2. ダイエット
  3. 1ヶ月で10キロ痩せた!? 大豆ダイエットの6つの痩せ効果と失敗しない正しいやり方

大豆には1カップあたり53gぐらいのたんぱく質が含まれていて畑の肉と呼ばれています。大豆は低脂肪で高たんぱく質でダイエットに最適な食材といえます。しかしやり方を間違えると痩せないどころか太ってしまう危険も!ですのでやり方をしっかり把握してからやって下さい。
大豆ダイエットで失敗経験のある人も是非読んでやり方をしっかり確かめてあらためてチャレンジしてみてください!必ず効果が出るはずです。

目次

【1】大豆ダイエットの痩せ効果6つ

大豆ダイエットでは様々な効果が得られます。その中でも6つのダイエット効果をピックアップしてみました!

代謝アップ効果

大豆に豊富に含まれるたんぱく質が筋肉をつくることによって基礎代謝がアップします。

脂肪燃焼促進効果

大豆に含まれる大豆ペプチドという栄養素が基礎代謝を高め、吸収した脂肪の燃焼を促進させます。

満腹効果

大豆は満腹感を得やすく、よく噛むことでより満腹感を得ることで食べ過ぎを防ぎます。

食欲抑制効果

大豆に含まれる食物繊維が血糖値の上昇を抑制するのでお腹が空きにくくなり、間食を減らすことができます。また大豆イソフラボンにも食欲を抑制する効果があり、食べ過ぎを予防してくれます。

腸内環境改善効果

オリゴ糖が便秘を解消し、食物繊維によって腸内環境を整えて食べ物を消化しやすい環境、つまり太らない環境をつくります。

肥満予防効果

大豆に含まれる大豆サポニンという栄養素が摂取した脂質や糖質の余分な吸収を抑え、肥満を予防してくれます。

【2】期間はどのくらいで、何キロくらい痩せるのか?

個人差はかなりあり、1ヶ月で10㎏痩せた人もいれば、1ヶ月で2㎏痩せたという人もいるようです。基本的には食事制限がないダイエットなので高スピードで体重が落ちるというダイエットではないようです。
早く体重を落としたい!という人は大豆ダイエットとなにか他のダイエットを組み合わせると良いでしょう。大豆はダイエットをサポートしてくれる栄養素がたくさんあるので、相乗効果は絶大なので短期間で一気に痩せることも可能になります!

【3】大豆ダイエットの正しいやり方

大豆を1日に大さじ2杯ほど、主菜からスープやサラダなどに入れて食べるだけです。
缶詰やパックに入った水煮の豆などが簡単に食べられます。
基本的にだいたい何にでも合うので、わざわざメニューを考える必要がありません。
食べる時間は朝か夜、ご飯の中で一番最初に食べるのがオススメです。
よくお肉の代わりに大豆を使ったレシピがありますが、お肉も実は脂の少ない部位を使えばダイエット効果があるので、代用する必要はありません。

大豆で痩せる時のポイント

食事の最初に食べよう

先に食べることによって、その後に食べる食事による血糖値の上昇を防ぎます。血糖値の上昇を防げば太りにくくなるのはもちろん、お腹が空きにくくなり間食を防ぐこともできます。またお腹が膨れるので食事量が減らせます。

おすすめの大豆摂取方法

乾燥大豆を蒸して食べる蒸し大豆が一番栄養素を逃さずに食べることができますが手間がかかるので、最初から煮てある煮大豆がオススメです。
また納豆もそのまま食べられるので、納豆を1日に1パック食べても良いです。

大豆を食べる時の注意点

大豆はそれなりにカロリーが高いため、食べ過ぎは太ってしまいます。30gを目安に、最大でも60g、それ以上は健康面でも様々な悪影響を及ぼすため良くないので注意しましょう。失敗経験者の大半は食べれば食べるだけやせると思い込んで食べ過ぎて逆に太ってしまうというパターンです。
量を守るということが最重要ポイントです。

【4】大豆ダイエットのおすすめレシピ

☆定番!ひじきと大豆の煮物

引用:https://cookpad.com/recipe/3798428

大豆とひじきは相性も抜群で、ひじきはダイエットに必要なミネラルがたくさん含まれているのでよりダイエット効果を高めてくれるレシピです。

材料
ひじき 200g
大豆の水煮 150g
油揚げ 1枚
にんじん 3分の1
だし 200ml
その他調味料

☆大豆のポン酢甘酢漬け

引用:https://cookpad.com/recipe/2980645

ポン酢に含まれるクエン酸には脂肪燃焼効果と、筋肉をつくる手伝いをする働きがあります。大豆と一緒に食べればダイエット効果絶大です!

材料
大豆水煮 1袋
切り出し昆布 4枚
ポン酢 大さじ4
砂糖大さじ1

☆脂肪燃焼スープ

引用:https://cookpad.com/recipe/4289612

きのことキャベツにも豊富に食物繊維が含まれているので、ダイエットをサポートしてくれます!味付けはシンプルですが、食べごたえ抜群なのでメインとして大活躍間違いなしです!

材料
サラダ用蒸し大豆 一袋
キャベツ 4分の1個
玉ねぎ 1個
お好みのきのこ 2袋
トマトの水煮 1缶
コンソメキューブ 2〜3個
塩こしょう 少々

☆大豆で肉団子トマト煮込み

引用:https://cookpad.com/recipe/4056192

肉は低糖質でたんぱく質が豊富です。たんぱく質は筋肉をつくり代謝を上げるので、痩せやすい体質になります。ミートソースだけで簡単に作れて満足感もたっぷりです。

材料
大豆水煮 適量
肉ミンチ 適量
ミートソース 1缶

◆ まとめ

大豆はダイエット効果がたくさんあり、うまく使って調理すればメニューは無限で飽きる事もありません。量を守ること、毎日継続することで必ず痩せることができます。当たり前ですが、いくらダイエット効果があるといってもその他の食事で暴飲暴食すればもちろん太ります。三食きちんと普通の食事を摂り、その中で大豆をきちんと摂取するよう心がけましょう。

ダイエット
よかったらシェアしてね!
童貞大好き女学生ちゃん、絶倫童貞に敗北する―One More!―童貞大好き女学生ちゃん、絶倫童貞に敗北する―One More!―
検索
人気記事
  • なぜかおじウケ抜群な「おじさんキラー」な女の特徴9つ!性格や顔など
    2017年2月10日
    女のための「モテる方法」
  • 【中学生編】男子から圧倒的にモテる女子の特徴12
    2017年3月2日
    女のための「モテる方法」
  • 本音丸出し!実は男子が女子にされて嬉しいこと14つ
    2017年3月1日
    女のための「モテる方法」
  • ブス!デブ!致命的なビジュアルでも【可愛くなる方法】14のステップ
    2017年3月31日
    女のための「モテる方法」
  • 女みたいに【めんどくさい男】の特徴!
    2017年4月25日
    モテない男
新着記事
  • gifts
    パパ活で素敵なプレゼントをゲット!おすすめ方法とコツを紹介
    2023年11月26日
    パパ活
  • pride
    パパ活女子の高いプライドと自尊心を探る!男女の違いや共通点も解説
    2023年11月26日
    パパ活
  • smartphone
    パパ活アプリで安心!ブロック機能の使い方と効果を解説
    2023年11月25日
    パパ活
カテゴリー
人気キーワード
30代 (3) Dine (1) DIOR (1) LINE (6) Pato (1) Paypay (1) Tinder (1) Twitter (2) おじさんキラー (5) ギャラ飲み (1) デート (4) トラブル (1) ドライブ (1) ネックレス (1) ノウハウ (1) バー (1) パパ活 (88) パパ活アプリ (6) ファッション (1) ブランド (2) ホテル (2) モテない男 (2) モテるテクニック (3) モテる女 (5) モテる男 (3) リスク (3) 出会い系アプリ (2) 初心者 (2) 失敗 (1) 女性 (3) 学校 (1) 年齢 (1) 弁護士 (1) 彼氏が重い (4) 恋愛 (2) 恋愛観 (2) 注意点 (5) 浮気する男 (2) 用語 (1) 男にモテたい (9) 男性 (3) 相場 (6) 確定申告 (1) 節税 (2) 魅力 (2)
【コミック】透明人間になった俺、女風呂で学園の黒髪アイドルをヤリたい放題【コミック】透明人間になった俺、女風呂で学園の黒髪アイドルをヤリたい放題
目次