MENU
  • ホーム
  • お問合せフォーム
魅力的な女性になれる恋愛メディア「メロ」
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム
mero
  • ホーム
  • お問合せフォーム

どんなやりとりをしている?長続きするカップルのLINEの特徴とは

2020 10/06
恋愛
2019年3月14日2020年10月6日
  1. ホーム
  2. 恋愛
  3. どんなやりとりをしている?長続きするカップルのLINEの特徴とは

いまや多くのカップルが、LINEでコミュニケーションを取っています。LINEのやりとり1つを取っても、長続きするカップル、そうでないカップルの特徴があります。

普段のコミュニケーションの仕方が、LINEに顕著に表れるのです。お付き合いをするなら、長続きする心地よいやりとりを心がけたいものですよね。

今回は、長続きするカップルのLINEの特徴をご紹介していきます。

目次

長続きするカップルのLINEの特徴

安心感のあるやりとり

相手の気持ちを尊重する

長続きするカップルのLINEのやりとりは、受け取るとほっとするような、安心感のあるものであることが多いです。

たとえ相手に対して不満を抱くことがあっても、攻撃的な言葉にしてぶつけるのではなく、相手を尊重した文面で気持ちを伝えようとします。

相手が見て嫌な気持ちにならないかどうか、相手の立場に立って考え、安心感のあるメッセージのやりとりを心がけているのです。

感謝やねぎらいの言葉をかける

長続きするカップルは、LINEを通じて感謝の気持ちやねぎらいの言葉をかけます。

デートや食事に連れて行ってもらったあとは「ありがとう」とお礼のラインを入れます。

また、「仕事が終わった」とLINEが来たら、「お疲れさま」とねぎらいの言葉をかけます。

 

見ていて嬉しくなったり、ホッとするようなメッセージを送り合うのが習慣となっているのです。

ちょっとした笑いもあり

思わずふっと笑ってしまうようなやりとりや、かわいらしいスタンプを送り合うのも楽しいかもしれません。

日常の中での何気ない出来事を話し合い、面白おかしくツッコミをし合ったりと、長続きするカップルのLINEは、楽しいやりとりが行われています。

やりとりの中にちょっとした笑いがあるかどうかというのも、長続きするカップルかどうかの重要なポイントの1つです。

無理のないやりとり

心地よいペースを理解している

付き合い始めのころは、しょっちゅうやりとりをしていたい、という気持ちになるかもしれません。

しかし、長く付き合っていくのであれば、お互いにとって心地いいやりとりのペースを理解することが重要になってきます。
 

細かいルールは作らない

すぐに別れてしまうカップルは、何分以内に返信をしなければいけない、などと返信のペースに対して細かいルールを設けていることも多いです。

はじめはいいかもしれませんが、それが普通になってくると、だんだんとやりとりをするのに疲れ、無理が出てくるのです。

返信が少し遅くなるだけで「どうして返信がこないんだろう」と不安になったり、「なんで返信してくれないの?」などと催促してしまうようになりかねません。

タイミングが自然

長続きするカップルは、お互いのテンションが高いときにはたくさんやりとりをするけれども、お互いが忙しいときにはあまりLINEをしません。

お互いが自然なタイミングでやりとりをしているため、無理がないのです。

また、互いに取り繕うことなく、本音で語り合うことができ、自然なやりとりをしているのも特徴です。

連絡したい頻度が同じくらい

必要なとき以外は連絡を取り合わないというカッ
プルもいますし、毎日頻繁にやりとりをするカップルもいるでしょう。

片方は連絡を頻繁にとりたいタイプだけれど、もう片方はあまり取りたくないタイプであれば、お互いの気持ちに負担が出てきてしまいます。

カップルの連絡頻度はそれぞれですが、長続きするカップルは、お互いが連絡を取りたい頻度が同じくらいであることが多いです。

会話が尽きない

長続きするカップルのLINEのやりとりは、会話がぽんぽん弾みます。

どちらかが一方的に話題を振ったり、質問をしたりというのではなく、お互いがバランスよく話題を提供しあっています。

そのため、会話のネタがすぐに尽きてしまうことがないのです。

相手の気持ちを読み取れる

長続きするカップルは、会話のキャッチボールがうまくできています。

いちいち説明しなくても、なんとなくお互いの考えていることや言いたいことがわかるため、居心地のよいやりとりを続けられるのです。

 

独りよがりな文章を送るのではなく、受け取る相手の気持ちやテンションが読み取れるため、会話が噛み合わない、ということがありません。

テンションやテンポが合っており、お互いの会話をうまく拾い合い、楽しい会話をすることができます。

返信を催促しない

長続きするカップルは、メッセージを送ってすぐに返事が来なくても、「忙しいんだろうな」などと相手の立場に立って考えることができます。

たとえ既読スルーされたとしても、また会えたときに話せばいいか、などとおおらかに捉えることができるのです。

お互いに信頼感があるため、不安になることも少ないですし、相手を思いやることができるため、お互いの負担になりづらいのです。

 

ちょっとでも返信が遅れると「今どこにいるんだろう」「もしかして浮気?」などと不安になってしまう関係性は、お互いに信頼できていないということになります。

気持ちの負担も大きいため、だんだんと付き合うのが辛くなってしまうでしょう。

長続きするカップルは、多少連絡が来なくても、「疲れて寝ちゃったかな」「忙しいんだろうな」と相手のことを思いやり、楽観的に考えることができます。

あくまで連絡ツールに過ぎないと考える

LINEのコミュニケーションをあまりに重視しすぎると、思わぬすれ違いが生まれることもあります。

文面だけだと、実際話したときとギャップが生まれ気持ちや意図が伝わりきらなかったり、思わぬ方向に受け取られてしまうことがあります。

 

長続きするカップルは、LINEはあくまで連絡ツールと捉えており、内容も実にシンプルです。用件を伝えたあとは、ダラダラ会話を続けることはあまりありません。

用件を簡潔に伝え、それ以上のことは会ったときに伝えればいいかと思っています。

会うときに会話も弾みますし、新鮮な気持ちを保つことができます。

まとめ

いかがでしたか。今回は、長続きするカップルのLINEの特徴をご紹介しました。

長続きするカップルに共通しているのは、「居心地のよさ」があるかどうかです。

やりとりをしていて無理がなく、お互いを理解し合ある関係性は、居心地がよく、長続きするのです。

恋愛
よかったらシェアしてね!
検索
人気記事
  • なぜかおじウケ抜群な「おじさんキラー」な女の特徴9つ!性格や顔など
    2017年2月10日
    女のための「モテる方法」
  • 【中学生編】男子から圧倒的にモテる女子の特徴12
    2017年3月2日
    女のための「モテる方法」
  • 本音丸出し!実は男子が女子にされて嬉しいこと14つ
    2017年3月1日
    女のための「モテる方法」
  • ブス!デブ!致命的なビジュアルでも【可愛くなる方法】14のステップ
    2017年3月31日
    女のための「モテる方法」
  • 誰もが羨む自慢の嫁!「理想の妻」ってこういうことか17選
    2017年2月21日
    結婚
新着記事
  • 手を繋ぐ男女
    【厳選】マッチングアプリに存在するヤリモク男性の特徴3つを紹介【体験談あり】
    2023年6月3日
    恋愛
  • 20代におすすめのマッチングアプリとは?恋愛マスターの筆者が厳選した5選を紹介!
    2023年6月3日
    恋愛
  • 結婚指輪
    【主催者が語る】婚活パーティーをおすすめしない5つの理由とおすすめしない人の特徴3選を紹介!
    2023年6月3日
    出会い
カテゴリー
人気キーワード
20代 (1) 30代 (1) おじさんキラー (5) デート (2) ホテル (2) モテない男 (2) モテるテクニック (3) モテる女 (5) モテる手相 (1) モテる男 (3) 八王子 (1) 出会いの場 (1) 婚活 (1) 彼氏が重い (4) 恋愛 (2) 恋愛観 (1) 手相 (1) 浮気する男 (2) 男にモテたい (9) 男女 (1) 立川 (1) 誘惑の仕方 (1)
  • 運営者情報
  • privacy policy
  • お問合せフォーム

© mero.

目次