関東1潮干狩りができる場所の多い、千葉県。
木更津の海岸は6箇所も貝が採れるスポットがあって、採れる貝も場所によって違います。アクアラインを通って、ドライブがてら潮干狩りに行くっていうのも楽しいかもしれませんね!
目次
木更津市「木更津海岸」
開催期間:2017年3月26日(日)〜8月24日(木)
東京からアクアラインで一時間ほどで行けてしまう木更津海岸は遠浅の海岸で、潮干狩りに適しています。シーズン期間中は金銀ハマグリ探しのイベントがあり見つけると、木更津名産焼海苔100枚のプレゼントされます。手ぶらでもOKなので気軽に利用できます。
料金(一人あたり) | 大人1,600円(2㎏) 小人(4歳~小学生)800円(1kg) |
採れる貝の種類 | アサリ |
道具レンタル | あり |
トイレ | あり(障害者用あり) |
更衣室 | あり(無料) |
休憩所 | あり 200円(大人) |
コインロッカー | あり 100円 |
シャワー | あり 3分/100円(温水) |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR木更津駅西口から徒歩25分 車:アクアライン連絡道 木更津金田ICから8km |
公式HP | http://www.jf-kisarazu.jp/ |
住所:千葉県木更津市中の島
木更津市「江川海岸潮干狩場」
開催期間:2017年3月28日(火)〜8月11日(金)
江川海岸は岸から少し離れた沖合いに出来る干潟が潮干狩り場となっていて、歩いて渡ることができますが有料で渡し船もあります。干潟に簡易トイレが設置されているので、いちいち岸まで戻る必要はありません。混雑時でもしっかり取れますので、沢山取りたい人にオススメの場所です。(※行く前に必ずHPで潮見表をチェックしましょう!)
料金(一人あたり) | 大人1600円(2kg) 小人(4歳~小学生)800円(1kg) |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ、バカ貝、ツブ貝など |
道具レンタル | なし(熊手、網袋 販売あり) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり(無料) |
休憩所 | あり 大人200円、小人100円(要予約) |
コインロッカー | あり 100円 |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR巌根駅から車6分 車:アクアライン連絡道 木更津金田ICから5km |
公式HP | http://www.egawa-gyokyou.or.jp/ |
住所:千葉県木更津市久津間 千葉県木更津市江川
木更津市「金田海岸潮干狩場」
開催期間:2017年4月9日(日)〜7月9日(日)
金田海岸潮干狩り場は車でのアクセスが良く、遠くから来られる方でも龍宮城スパ・ホテル三日月の目の前にあるのでホテル探しに心配いりません。色つきのハマグリを見つけるとプレゼントがもらえるイベントもあります。
料金(一人あたり) | 大人1600円(2kg) 小人(小学生)800円(1kg) |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ |
道具レンタル | なし(熊手、網販売あり) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり |
休憩所 | あり 大人200円、小人100円 |
コインロッカー | あり 100円(休憩所内) |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(有料) |
アクセス | 電車:JR巌根駅から車で10分 車:アクアライン連絡道 木更津金田ICから3km |
公式HP | http://www.kaneda.or.jp/ |
住所:千葉県木更津市北浜町1
木更津市「久津間海岸潮干狩り場」
開催期間:2017年4月9日(日)〜7月9日(日)
久津間海岸潮干狩り場は、海岸の特性により他の潮干狩り場とは開場時間がずれているので、周辺道路の渋滞を避けることができます。他の潮干狩り場が閉まっている小潮の日でも営業していることがあるので、HPで確認してみましょう。(※行く前に必ずHPで潮見表をチェックしましょう!)
料金(一人あたり) | 大人(中学生以上)1600円(2kg) 小人(4歳以上)800円(1㎏) |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ、バカ貝、マテ貝 |
道具レンタル | なし(熊手、網 販売あり) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり |
休憩所 | あり 大人200円、小人100円 |
コインロッカー | あり 100円(休憩所内) |
コインロッカー | あり |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR巌根駅から車6分 車:アクアライン連絡道 木更津金田ICから4km |
公式HP | http://www.kuzuma.or.jp/ |
住所:千葉県木更津市久津間2265-3
木更津市「牛込海岸」
開催期間:2017年3月28日(火)〜7月27日(木)
千葉県木更津市の一番北側にある牛込海岸は、アクセスも抜群で駐車場は約1,000台の広さがあり無料で利用できます。駐車場のすぐ目の前が潮干狩り場なので、移動に困りません。(※行く前に必ずHPで潮見表をチェックしましょう!)
料金(一人あたり) | 大人(中学生以上)1600円(2kg) 小人(4歳以上)800円(1kg) |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ、バカ貝、シオフキ貝など |
道具レンタル | なし(熊手、網 販売あり) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり |
休憩所 | なし(団体のみ利用可の休憩所あり 大人200円、小人100円 ※要予約) |
コインロッカー | なし |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR袖ケ浦駅から車7分 車:アクアライン連絡道 木更津金田ICから3km |
公式HP | http://qq2q.biz/BzQ2 |
住所:千葉県木更津市牛込1434-3
木更津市「金田みたて海岸潮干狩り場」
開催期間:2017年4月9日(日)〜7月9日(日)
アクアラインからすぐの金田みたて海岸潮干狩り場は、バーベキュー場が併設されているので家族連れに人気です。バーベーキューもでき、潮干狩りを利用すると、場所代が無料になります。
料金(一人あたり) | 大人1600円(2kg) 小人(小学生)800円(1kg) |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ |
道具レンタル | あり(熊手100円) |
トイレ | あり(仮設) |
更衣室 | なし |
休憩所 | なし |
コインロッカー | なし |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR巌根駅から車10分 車:アクアライン連絡道 木更津金田ICから2.5km |
公式HP | http://www.kaneda.or.jp/ |
住所:千葉県木更津市中島4416
富津市「富津海岸」
開催期間:2017年3月12日(日)〜9月10日(日)
東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめる富津海岸は、湾内で外海に最も近いので海水がきれいです。富津のあさりの身はぷっくりとしていて、だしがよく出ておいしいと言われています。観光施設が色々あるレジャーランドなので、海水浴やテニス、ジャンプボールなどでも遊ぶことができます。
料金(一人あたり) | 大人1800円(網袋付き2kg) 小人(小学生)900円(網袋付き1kg) |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ |
道具レンタル | なし(団体のみ熊手のレンタルあり) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり |
休憩所 | あり(大人300円、小人200円) |
コインロッカー | あり 100円 |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR青堀駅から日東交通バス富津公園行きで15分、下車徒歩1分 車:館山道木更津南ICから15分 |
公式HP | http://www.jf-futtsu.com/ |
住所:千葉県富津市富津2307-2
船橋市「ふなばし三番瀬海浜公園」
開催期間:2017年4月9日(日)〜6月11日(日)
東京湾に残された干潟「三番瀬」に隣接した公園で、潮干狩り場以外にもBBQ場やテニスコート、野球場などがあるので色々楽しめます。また三番瀬からは富士山を眺望でき、関東の富士見百景のひとつに選ばれています。(※毎日開催時間が異なるので、HPで必ずチェックしましょう!)
料金(一人あたり) | 大人430円 小人(4歳~小学生)210円 |
採れる貝の種類 | アサリ、ハマグリ |
道具レンタル | なし(団体のみ熊手のレンタルあり) |
トイレ | あり |
更衣室 | あり |
休憩所 | あり(大人300円、小人200円) |
コインロッカー | あり 100円 |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:JR船橋駅南口から京成バス船橋海浜公園行きで25分、下車徒歩すぐ 車:京葉道路原木ICから4km |
公式HP | http://www.park-funabashi.or.jp/bay/ |
住所:千葉県船橋市潮見町40
市川市「伊藤遊船」
開催日:電話で確認・予約
大潮の干潮時にだけ現れる島へ船で渡って、潮干狩りが楽しめます。天然アサリを中心に様々な貝が取ることができます。船の出航時間をHPで必ず確認してから行きましょう!
料金(一人あたり) | 男性3000円 女性・中学生まで2000円(税抜き) |
採れる貝の種類 | アサリ、バカ貝、マテ貝、ホンビノス貝など |
道具レンタル | あり(熊手、網袋は100円で販売) |
トイレ | あり |
更衣室 | なし |
休憩所 | なし |
コインロッカー | なし |
シャワー | なし |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 電車:東京メトロ妙典駅から徒歩8分 車:京葉道路市川ICから2km |
公式HP | http://www.itoyusen.com/ |
住所:千葉県市川市妙典2-2-14
◆【2017年】千葉の潮干狩り開催スケジュール早見表
場所 | 開催期間 |
木更津市「木更津海岸」 | 3月26日(日)〜8月24日(木) |
木更津市「江川海岸潮干狩場」 | 3月28日(火)〜8月11日(金) |
木更津市「金田海岸潮干狩場」 | 4月9日(日)〜7月9日(日) |
木更津市「久津間海岸潮干狩り場」 | 4月9日(日)〜7月9日(日) |
木更津市「牛込海岸」 | 3月28日(火)〜7月27日(木) |
木更津市「金田みたて海岸潮干狩り場」 | 4月9日(日)〜7月9日(日) |
富津市「富津海岸」 | 3月12日(日)〜9月10日(日) |
船橋市「ふなばし三番瀬海浜公園」 | 4月9日(日)〜6月11日(日) |
市川市「伊藤遊船」 | 電話で確認・予約 |